最新 追記

green fuse


2021年12月01日(水)

[遺跡]襟江亭三ヶ尻さん

画像の説明

[建築]AR田さん店舗計画

画像の説明


2021年12月02日(木)

![・花・]香りのいい蘭

画像の説明

いい香りだ。

画像の説明

[遺跡]明治の新聞と鍛冶屋町

画像の説明

別府のAK先生から「昔の鍛冶屋町はいまのどこ?」とのお問い合わせがあった。

画像の説明

明治時代の新聞が出てきたとのこと。


2021年12月03日(金)

[うどん][これは旨い]我が家のカレーうどん

画像の説明

カレーライスの翌日(お昼)はカレーうどん

大きいどんぶりは「元・大吉うどん」から頂いたもの。

[自動車]シエンタタイヤ購入

画像の説明

タイヤがひどいことになっている。

画像の説明

さっそく黄色い帽子で

画像の説明

一番安いものをチョイス

前回(今のもの)は韓国製でこんな状態になったので

今度は国産(ヨコハマ)のもの、画面下のものはダンロップ製で省エネタイヤということだが、値段が(少し)高い、転がり抵抗が少し小さいとのことだがたいして変わるものではない。

http://blog.hisano6.jp/20180406.html#p02

画像の説明

交換時間は45分ということで、喫茶店で時間待ち

画像の説明

以前は、仕上げにお客がトルクレンチで締め付けしていたが、その作業はなくなっている。

ホイルの塗装と洗車もしてくれたのできれいになった。

画像の説明

安物とはいえ快適になった。

画像の説明

タイヤの番号は「YYY 2321」、2321の21は2021年、23は23週なので23×7=161日目の週、6月10日頃の製造なので賞味期限も大丈夫。

もう少しして冬用タイヤに交換


2021年12月04日(土)

[遺跡]もうすぐ真珠湾の日

画像の説明

[建築]デッキ修理の見積もり

届けたが子どもしかいなかった。

[建築]石材店

稙田タウンの帰り

画像の説明

石材店を見る

[]安心院

画像の説明

コーヒーメーカー

2006年製から2018年製に更新

画像の説明

水道のメーターは交換されている

画像の説明

墓が出来ている

[遺跡]市報宇佐の歴史

画像の説明

[遺跡]堀悌吉・安田先生

画像の説明

画像の説明

画像の説明


2021年12月05日(日)

[マラソン大会]福岡マラソン

画像の説明

75回続いた大会も今回が最後、スポンサーがつかない、琵琶湖マラソンも大阪に吸収されるとのこと、

市民参加の東京マラソンが独り勝ち、宣伝効果でスポンサーがつく。

福岡も市民マラソンにするには警備費の問題でできないとのこと。

[パソコンなど][芸術]年賀状

画像の説明

今年は150枚

年に1度の芸術活動。

[]換毛

画像の説明

散歩のついでにブラッシング

画像の説明

大量の抜け毛が櫛に、

気持ちがいいだろうに、噛みつく。

[][・花・]田ノ浦

画像の説明

クズと朝顔で覆いつくされている、何とかならんものか。

画像の説明

黄色い野菊・・何という名前か?

画像の説明

サルビアは満開

[・花・]ニトベギク

画像の説明

こちらは大きい黄色の花、皇帝ダリアみたいに大きい

「皇帝菊」とか、新渡戸稲造が持ち込んだので「ニトベギク」というらしい。

画像の説明

ここからの眺めはお気に入り。

[遺跡]九七式艦上攻撃機

画像の説明

TVは真珠湾のことを多く放送している。


2021年12月06日(月)

[建築]N邸打ち合わせ

午前中と夕方、別物件のN邸打合せ。

どちらも見積もりの打ち合わせ。

業者決定もなかなか悩むところだな。

[パソコンなど]マウス不調?

画像の説明

マウスのローラーが少しおかしい

画像の説明

買った時の写真を見ると「電池長持ち・2.5年間電池交換しなくてOK!」だそうだ。

電池は変えなくても「マウスは1年で交換」か?。

http://blog.hisano6.jp/20201001.html#p02



2021年12月08日(水)

[戦争遺産]真珠湾開戦の日

画像の説明

昭和16年、亡くなったが私の姉の生まれた年。

生きていたら80歳。

今日は真珠湾から80年目の日

※余談だが、亡くなった兄の誕生日はマッカーサー元帥と同じ日。

[建築][そのほか]別府

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

[そのほか][自動車]灯油

画像の説明

水曜日が安い

¥99/L

18Lを3缶、何日でなくなるのかな?。MEMO


2021年12月09日(木)

[遺跡]歴史散策最終

画像の説明

今日は文化財課のTさん

画像の説明

ラグーンという言葉を知った

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%83%B3

[]JINさんの大根

歴史散策の間に来てくれた

画像の説明

立派な大根など頂きました。

画像の説明

[これは旨い]獅子柚子ピール

画像の説明

獅子柚子の皮を砂糖と清酒、みりんを加えて煮込んで乾燥させたもの。

http://blog.hisano6.jp/20211124.html#p02

[これは旨い]サツマイモの柚子煮

画像の説明

自家製サツマイモに砂糖を加え、獅子柚子ピールと水を加えて煮込んだもの

[建築]瓦屋根の講習会

画像の説明

瓦のすべてに釘やビスでの止付けが必要になる

画像の説明

棟の金物

画像の説明

瓦桟

画像の説明

各種釘、ビス

画像の説明

7釘(セブンクギ)

[そのほか]洗濯

画像の説明

襟と袖が汚れていたので固形の洗濯石鹸を擦り込んで洗った、

室内干ししたら半日で乾く。


2021年12月10日(金)

[これは旨い]100円ミカン

画像の説明

[ミツバチ]ミツバチは元気かな

画像の説明

画像の説明

巣は小さいが元気の様だ

画像の説明

巣箱に入れていた「ハチミツ」はきれいに無くなっているので

追加で入れておく

http://blog.hisano6.jp/20211114.html#p03

画像の説明


2021年12月11日(土)

[]平核無・柿

画像の説明

堆肥を買って

画像の説明

平核無(ひらたねなし)

画像の説明

昨日買った「平核種」を植えた

画像の説明

http://blog.hisano6.jp/20211012.html

画像の説明

広いようで植える場所少ないな。

[そのほか]別府花火

画像の説明

毎週土曜日にどこかで花火が上がるそうだ。

[地域]街灯

画像の説明

街灯が切れているとのことで、確認に行くとまだ点いているが切れかかっている、ほかのところを見て帰ると2個所切れている、先日修理依頼したところもまだ修理が終わっていない。

[パソコンなど]BSTV画面表示を消去

画像の説明

BS放送で契約をするように画面表示が出る、契約しているのでネットで消去申込。

[建築]P店舗打ち合わせ

JPさんと工事費について打ち合わせ。

[建築]TETさん定期報告の資料

TETさんが定期報告をするので資料を見せてほしいとのことで、依然行った資料を貸し出しした。

[遺跡][芸術]神宮寺浦の大友宗麟像メンテナンス

画像の説明


2021年12月12日(日)

[そのほか]お堀の松移植

画像の説明

お菓子を買って

画像の説明

お堀の松を移植する工事が始まった

[地域][マラソン大会]駄原で広島のラグビーチーム合宿

画像の説明

ガソリンは価格が下がらない、2円引き券で¥161-

球技場では広島のラグビーチームが合宿で地元チームと交流試合している。

[建築]大石町Nさん来所

久しぶりにNさんご夫妻が来所、シャッターの修理などのお礼にみえた。


2021年12月13日(月)

[そのほか]朝の影

画像の説明

朝なのに西からの光が・・・

ドアのガラスに映った太陽光。


2021年12月14日(火)

[健康]TAちゃん

画像の説明

家にいるとのことで、久しぶりに顔を見る

画像の説明

お座敷は素敵な古民家に

[遺跡]ラベルシール

画像の説明

コトブキヤ、Kデンキなどに在庫無いのでネットで注文

安いけど・・資本論のいうようにAzの力が強すぎだな

[これは旨い][建築]9・1/5ケーキ

P店舗の打ち合わせ

画像の説明

お土産にいただいたケーキ

キューカゴブンノイチという面倒で人気のお店

王子から新川に移転

[戦争遺産]米軍撮影資料

画像の説明

[訃報]高橋鴿子さん

画像の説明

[訃報]浦田さん

画像の説明


2021年12月15日(水)

[建築]住宅ローン減税

画像の説明

[これは旨い]オリーブオイル

画像の説明

画像の説明

[パソコンなど]コピー機移動したいが

画像の説明


2021年12月16日(木)

[建築]A店舗計画

画像の説明

平屋がいいとのこと。

[これは旨い]わさだタウン

田尻に来たついで

画像の説明

ここでお昼を食べてみる

画像の説明

限定ランチはカツカレー、¥550-の食券を買う。

なかなか立派だな。

[・花・][自動車]TAKさんオイル補充

画像の説明

お花やらいろいろ持ってきてくれた。

車のオイル点検したら下限のまだ下、1.5L補充しておいた。


2021年12月17日(金)

[建築]植物factory

市役所、消防、下水道調査

[遺跡][パソコンなど]ラベルシール

画像の説明

注文していたシールがファミマに届いた。


2021年12月18日(土)

[建築]N邸・2件

午前中、N邸の見積もり打ち合わせ、IK住宅

午後4時からはN店舗打ち合わせ。

もうすぐお正月だな・・

[パソコンなど][セルフビルド]押入れの下に棚

画像の説明

CATVで何か機械が付いたのでここに棚を作りたい。

http://blog.hisano6.jp/20211126.html#p01

[パソコンなど]マウス購入

画像の説明

マウスの動きが悪くなったので購入

結局以前のものとあまり変わらないものを購入した

快適だ!!

[]ドッグフード

画像の説明

ドッグフードはいつも同じものだが、10%増量ということで少しお得。

画像の説明

歯の掃除用にかたいガムも購入

画像の説明

お試しに買ってみたが、こちらは固くないのですぐに食べてしまう

画像の説明

人間のフードもご紹介。

4枚切りがお好みだが、ないこともある。


2021年12月19日(日)

[これは旨い]リンゴを頂き

画像の説明

[自動車]2002

画像の説明

画像の説明

[自動車]スタッドレス

画像の説明

画像の説明

画像の説明


2021年12月20日(月)

[マラソン大会][そのほか]トリニータ準優勝

画像の説明

大分は素晴らしい戦いだった。

片野坂監督よりいい人物が見つかるのかな?。

[建築][訃報]建築家リチャード・ロジャース

画像の説明

リチャード・ロジャース(Richard George Rogers, 1933年7月23日 - 2021年12月18日)は、イギリスの建築家。リバーサイド男爵(Baron Rogers of Riverside)という一代貴族の位も持つ。彼の建築はモダニズム建築の影響を受けた機能主義的なデザイン、およびハイテク志向の建築デザインで知られている。

[これは旨い]豊潤と知恵美人

画像の説明

今日が蔵出しということで買いに行く。

画像の説明

こちらは頂き物、きれいなのでクリスマス用かな。

[建築]大阪ビル放火

画像の説明

痛ましい放火事件、院長が弱者に寄り添うドクターだったそうで一層残念な事件だ。

犯人は昔大変優秀な板金職人だったという、建築に携わる身としては複雑な思いである。

ガソリンをまいて放火すれば防ぎようがないが、2階建てくらいの建物なら窓から飛び降りても命は助かりそうだが、4階だと無理だ。

小規模のビルだと階段を2個所造ると階段だけの建物となり部屋の面積が取れない、最近の基準では2個所の階段が要求されているようだが。

建物にバルコニーのような半分屋外のような空間があればとりあえず逃げ場が確保できる、最悪の場合はここから隣のビルに飛び移るような設計上の配慮があれば命が助かったかもしれない。

防犯上などの問題もあるが、古い建物でも工夫すれば安全を確保することは可能だ。

法律で決まっていなくても最悪の、もしくは「想定外」のことが起きても何か命の助かる工夫が必要だ、

このような事件によって法律が過剰になるのは避けてほしい、政治家や役人は法律で規制さえすれば責任が果たせたと考えるのは間違いだ。

しつこく書きすぎたかな。

[そのほか][自然観察]名月

犬の散歩も日が短くなり夕方6時過ぎでも真っ暗

画像の説明

今日は旧暦の11月17日、月齢は16だそうだ、

そういえば昨夜が満月、月が大きかった

今日も大きい、思わずスマホでパシャリ。

[建築]Nてい・N店舗

今日も工事に向けて見積もりなどの打ち合わせ。

http://blog.hisano6.jp/20211218.html#p01


2021年12月21日(火)

[健康]健康寿命

画像の説明

大分県が全国トップだそうだ。

[芸術]源流太鼓

画像の説明

70歳か・・頑張っているな

[セルフビルド]屋根修理

画像の説明

砂袋8個追加

画像の説明

HIRちゃんより


2021年12月22日(水)

[建築]植物工場打ち合わせ

水曜日なので別府で打ち合わせ。

[自然観察]サンショウウオの卵

画像の説明

小さいが産んでいる、よく見えないけど

[]椎茸とオカワカメ

画像の説明

椎茸は小さいのが出ている、雨が降れば大きくなるかもしれないが当分降りそうにない。

画像の説明

オカワカメは霜でやられたが、ムカゴが採れる。

[・花・]南天と千両

画像の説明

今年は南天の実がたくさん

画像の説明

千両も実をつけている。

[自動車]耕運機のキャブレター

画像の説明

調整が難しい。

https://blog.hisano6.jp/20200102.html#p03

![建築][セルフビルド]信楽洗面ボウル

画像の説明

土鍋のような洗面ボウル、φ450㎜と大型

取っ手のようなものが付いている。


2021年12月23日(木)

[建築]N邸擁壁工事

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

L型擁壁は明日設置

[自動車]キャリー冬用タイヤへ

画像の説明

現場も片付いて、寒くもないし・・寒波が来るとのことで

キャリーのタイヤ交換、

写真撮るのを忘れたので夜景になりました。


2021年12月24日(金)

[芸術]冬の版画へ

画像の説明

雪が降るかもしれない、ということで雪景色に変更

[建築]N邸擁壁02

画像の説明

Lを設置

午後からは埋め戻しと草刈りで完了。

[建築]A店舗

画像の説明

10坪×3+1計画を渡す。

奥さんは道路工事が完成しないと想像ができないとのこと・・その通り。

[遺跡]むなかた2本松

Aさんちに車を置いて

画像の説明

三角の白い家の手前が民家跡

画像の説明

二本松の跡を見に行く

画像の説明

画像の説明

古い石碑には二股の松の1本は大東亜戦争の船の材料に伐られた

残った1本は松くい虫で枯れたとのこと。

画像の説明

古い石塔などもあるが由来はわからない。

[建築]士会へマイナ番号

画像の説明

必要だということで送る準備。


2021年12月25日(土)

[建築]N邸擁壁完成

画像の説明

昨日終わった現場を確認、きれいになっている。

正月を迎えられる。

[建築]M邸屋根デッキ

画像の説明

木製のデッキをアルミ+樹脂にしようと、打ち合わせ。

難しいと言われるが、何とかしろと発破かけ。

[うどん]資さん(すけさん)うどん

外出したついでに

画像の説明

お昼ご飯は、最近できた「資さんうどん」へ、

画像の説明

注文はタッチパネル

画像の説明

肉玉うどん、大盛+¥80-

麺は讃岐より柔らかめで美味しい。

画像の説明

レジで会計して支払いは機械。

これからは画面を扱えないとご飯も食べられない時代だな

いい練習になりました。

[パソコンなど]コピー機USB

画像の説明

注文していたUSBコードが届いたので

画像の説明

コピー機の配置を(90度)変更

[そのほか][セルフビルド]室内干し

画像の説明

空気が乾燥しているので、電気のいらない加湿装置

消防署からは叱られそう。

[地域]市報

市報配布

コロナの影響で町内は各種行事や忘年会もなし、役員会議だけでもするとよいのだが。


2021年12月26日(日)

[そのほか]寒くなった

画像の説明

朝方2.0度以下に

少し雪もちらついた。

[そのほか][自動車]灯油と軽トラ給油

画像の説明

寒くなったし、灯油を3缶購入

先日99円だったが今日は97円

画像の説明

軽トラの給油(¥161)と、先日タイヤ交換したのでエアーの充填

http://blog.hisano6.jp/20211223.html#p02

帰り信号停車中

[マラソン大会]高校駅伝

画像の説明

午前中は女子、ハーフを5人で

午後は男子、42.195を3+4の7名で、東明は4位と健闘した。

[そのほか]手帳

本屋にいつもの手帳№105を買いに行ったが、品切れで注文すると1月中旬とのこと

ネットで注文したら送料無料・・は、\2,000-以上だった。

まあ仕方ないので、夜ローソンに払い込みに行く。


2021年12月27日(月)

[そのほか]今日も寒い

画像の説明

[芸術]賀状の準備

画像の説明


2021年12月28日(火)

[芸術][パソコンなど]賀状準備

画像の説明

絵は出来ていないけど、お買い物はしておいた。

※シナベニヤは自分で4枚にカットしました。

画像の説明

せっかく購入した「筆王」はWindows7では使えないので、古いバージョンであて名書きの予定。

年賀状用の設定ができいないので、差出人はCADで印刷した。

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明


2021年12月29日(水)

[遺跡]柞原清掃

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

8:00~9:00まで

画像の説明

久保田さんは集合写真に入っていなかった。

画像の説明

墓地の入り口は荒れている。

[そのほか]合同新聞の記者

画像の説明

[そのほか]タモちゃんお見舞い

画像の説明

[そのほか][遺跡]M子さん宅電球交換

画像の説明

蛍光灯が切れたとのSOS

画像の説明

写真アルバム借りた

画像の説明

寺司さんデザインのテレホンカード頂き


2021年12月30日(木)

[健康]ガーゼ届いた

画像の説明

[芸術]賀状の版画摺り

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明


2021年12月31日(金)

[地域]公民館からの景色など

画像の説明

画像の説明

HIR邸も見える

画像の説明

豊の国は解体工事中

画像の説明

[これは旨い]ラム

画像の説明

誕生祝には早いが。

[そのほか][地域]今年も暮れ行く

画像の説明

NAG医院も解体準備

画像の説明

[健康]体重

ろ:57.5

ち:49.0

さ:16.5

若いころは徹夜でボーリングして、明け方に九六位山に日の出を拝みに行ったりした。

徹夜で雪道を走ってスキーに行ったりもしたが、

年取って寒いのでTVで紅白でなく「第9」を見ている。

[パソコンなど]名刺

画像の説明

賀状も投函してやれやれ

賀状を使った名刺も作ってみた

いつもは「マルチカード」で作っていたが、アーキトレンドで作ってみた。

編集などやりやすい。

[料理]年越しそば

画像の説明

2021年12月31日23時50分、今年最後の時間

年越しそばをいただく

2021年・・有難う。